新着情報

2025.2.18

☆阿佐ヶ谷駅について☆

Daily News

阿佐ヶ谷駅は、総武線と平日限定で中央線が停車する駅です。新宿・中野・吉祥寺まで行きやすく、南に行けば丸の内線があり、区役所があるので便利な立地です。

このエリアは、かつて桃園川の浅い谷地だったことから「浅ヶ谷」、それが「阿佐ヶ谷」になった?そうです。

特に有名なのが阿佐ヶ谷パールセンターで、阿佐ヶ谷駅から南阿佐ヶ谷駅まで続く約700mの長さを誇り、約240店舗が軒を連ねています。その長さは、中野ブロードウェイ(約140m)の5倍!フードがあるので雨に濡れず駅まで行けます。

・七夕まつり

・ジャズストリート

・姉妹

が有名かと思います。

個人店の飲み屋が多く、南北にバスロータリーがあり、24時間営業のSEIYUもあるので、人の行き来が多い街です。

阿佐ヶ谷は、高円寺とよく比較される街ですが、
高円寺が「昼間から飲めて活気若者が集まる街」だとすると、阿佐ヶ谷は「利便性が良く行きつけのお店で飲む街」だと思います。

戻る

物件に関するお問い合わせ

  • TEL:03-5342-0480
  • FAX:03-5342-0481
  • 営業時間:10:00 〜 19:00  定休日:年中無休(夏季・年末年始を除く)
お問い合わせ